
ゴルフ場名 | 名阪ロイヤルゴルフクラブ |
---|---|
所在地 | 〒519-1426 三重県伊賀市西之澤1598 >>地図 |
連絡先 | TEL:0595-45-3501 FAX:0595-45-5523 予約専用TEL:0595-45-3999 |
エントリー時間帯 | 8:00〜17:00 ※営業時間以外のお客様は左記のナビゲーション内のインターネット予約をご利用ください。 |
開場日 | 1981年9月 |
設計者 | 小林 光昭 |
種別 | 丘陵 |
面積 | 694,700u |
ヤーデージ | 6,702ヤード |
ホール/パー | 18H/PAR72 |
グリーン | ベント1 |
コース | アウト・イン |
コースレート | 71.4 |
練習場 | 打球場 10打席(左用2打席含む)・バンカー練習場 |
コンペルーム | あり 最大収容人数 80〜100名 |
シューズ | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
約款 | 別ページ参照 |

施設案内
1ラウンドを終えてのくつろぎもゴルファーにとって愉しみなプレーのひとつ。
ゆったりとした、品格のあるインテリアはベストをつくしたあとの満足感まで優しく包んでくれます。
LOBBY | ![]() |
![]() |
---|
LOUNGE | ![]() |
![]() |
---|
RESTAURANT | ![]() |
![]() |
---|
OPEN-AIR BATH | ![]() |
![]() |
---|
AEDの設置について
当倶楽部では2006年2月より AEDの使用資格を取得したスタッフが常駐しております。
■AEDとは?
一般的にはあまり馴染みのない難しい言葉ですが、簡単に言えば突然心停止状態に陥った時、心臓に電気ショックを与えて、正常な状態に戻す医療機器です。
お客さまが突然倒れてしまったとき、救急車が到着するまでの数分間、生死を左右するのは早期の救命措置です。心臓突然死の主な原因に、心筋の動きがバラバラになり、心臓のポンプ機能が失われる心室細動があります。心室細動発生から1分ごとに救命率が7〜10%下がるといわれ、いかに早く救命処置をするかが生死を分けることになります。強い電気ショックを与えて心筋のけいれんを除去する電気的除細動は、最も効果的な方法だといわれています。この電気的除細動を自動的に行うのがAEDです。
■AED設置の理由
近年、日本のゴルフ場ではゴルフ人口の高齢化に伴い、プレー中に突然倒れ死亡に至る事故が増加しつつあり予防対策の普及と実行が急務となっています。その中で死亡原因として最も多いのが心筋梗塞となっておりゴルフ場運営側といたしましては早期に対策をしなければいけないものと考えております。その一貫として緊急時にゴルファーの皆様の命を守ることになるAEDは非常に価値の高いものと判断し、設置いたしました。
